• HOME
  • NEWS
  • BLOG
  • プロフィール
2025.11.01 06:39

中2理科 電気分野の学習

11月1日ついに買いました!電流計と電圧計、電源装置。発光ダイオード、抵抗実験装置。 どれも高価です💦💦中2の電気分野の学習は難しい💦直列回路と並列回路、回路図。直列回路の電流はどこも同じ。電圧は?並列回路の電流は合計! 電圧は?電流と電圧と抵抗の関係は?オームの法則とは?...

2025.11.01 06:25

干し柿づくり

10月27日道の駅に行って渋柿を買ってきました。みんなで干し柿を作りました。初めての経験だったみたいでした。中1の生徒たちの皮むきが怖かったです。包丁の切っ先で皮をむいていました😢何事も経験ですね。誰も怪我をせずに無事終了できました😊あまーくなりますように💖※随時生徒募集中...

2025.11.01 06:14

庭の柿とり

10月23日午後の学習が終わって皆で庭の柿をとりました。柿をとるなんて今どきの子どもたちはやったことがないようです。昔はおやつなんてなかったので近所の柿をとって食べてました。しかしおっちゃんたちに見つかってえらく怒られてました😢「飽食の時代」と言われて久しいですね。この言葉さえ...

2025.10.16 12:15

新米は最高!

10月11日生徒の親御さんから貴重な新米をいただきました。精米したばかりでまだ温かったです。それで早速、生徒たちと一緒におにぎりを作って食べました😊やっぱり新米は最高です😊😊※随時生徒募集中です。フリースクールあさひは学習支援型のスクールです。各生徒が在籍する学校や日田市教...

2025.10.16 12:01

ご寄付をいただきました

10月4日一般財団法人 井上家文化教育振興会(理事長 井上邦子様)から昨年度に続いて助成金をいただきました。誠にありがとうございました。生徒たちのために大切に使わせていただきます😊せっかくスクールにお越しいただいたので生徒たちの学習の様子をご覧になっていただきました。まじめにや...

2025.10.16 11:45

9月のお楽しみ会

9月28日2学期が始まって一ヶ月がたちました。夏休みが終わり何となくきつい時期ですが、みんなよく頑張って学習したと思います。この調子で10月も乗りきりましょう。9月のお楽しみ会は、焼きそばを作って皆で食べました😊肉多めの焼きそばでした。美味しくできましたね😊フリースクールあさ...

2025.09.21 05:20

イチゴ苗植えました

9月19日イチゴ苗🍓🍓をいただきました。kosinさん、ありがとうございました。来年の春に美味しいイチゴ🍓を食べられるように大切に育てます😊二学期が始まって一ヶ月が経ちました。生徒たちは暑さに負けず一生懸命に学習に取り組んでいます。友だちと一緒に遊びに熱中しています。ドン...

2025.09.21 05:06

まだまだ生徒募集中!

9月16日夏休みが終わる8月下旬から9月初めにかけて、新たに2人の中学生がスクールに入所しました。みなさんも勇気を出して新しい一歩を踏み出してみましょう。ぜひスクールに見学に来てください😊<連絡先> フリースクールあさひ 080-1777-5526 (代表 石 井)

2025.09.21 05:00

生徒募集中(3人)!

9月1日学校に行けていない生徒たちにとって、夏休み明けは最も孤立感が高まる時期のひとつです。二学期が始まって同級生たちが登校する姿を見たり、笑い声を聞いたりするとたまらなくなり、現実逃避や昼夜逆転、引きこもりになったりするケースが少なくありません。深刻な状況になる前にぜひ一度フリ...

2025.09.21 04:50

環境整備💦

8月19日明日からスクール再開です。その前に環境整備をしました。昨日は草刈り、今朝は庭木の剪定です。二日連続で早朝作業。フリースクールを運営するには、こういった労働作業も必要です。「社会貢献活動」言うは易し行うは難し! ですね。汗びっしょり💦💦💦剪定後の片づけしたくない😢...

2025.09.21 04:42

8月のお楽しみ会

8月8日スクールは明日からお盆休みです。お米を10キロ寄付していただいたので、カレーライスを作りました。みんなで美味しくいただきました😊

2025.09.21 04:36

夏休み中もがんばってます

8月6日夏休みの課題日田スイカ🍉甘くておいしい😊夏休みも半分過ぎた😊

Copyright © 2025 フリースクール日田inあさひ The morning sun's Ownd.